
元カノとLINEしていて返事がそっけないと元カノにストレスを与えているのではないか?
「自分とLINEしたくないのかな?」なんていう不安を感じたことはないでしょうか?
僕自身元カノと復縁活動中だったころは常にLINEの返事がそっけなかったり、無視をされている状況が続いていました。
今この記事にたどり着いたあなたは元カノとLINEがうまくいってないのではないでしょうか?
元カノと連絡をとることができるようになって、多少会話ができるようになると嬉しいですよね。
ですが、女性とは警戒心がとても強い生き物です。
その事を知らずにむやみにLINEをおくってしまうと、無視されたり、そっけない対応をされてしまいます。
そっけない対応をされてしまうのはもしかしたらあなたのLINEの内容が悪いからかもしれません。
あなたが女性の心理を理解することができれば、返信される内容がよくなったり、返信スピードを早めることが可能です。
目次
そっけない、無視しているときの元カノの心理
元カノがLINEを無視する、またはそっけない対応の時の心理について代表的なものをあげますと、
① あなたのことが嫌い、または興味がない
② 仕事、プライベートが忙しい
③ 遠慮しているから返事をしない
①の場合は残念ながら、まだあなたへの嫌いな気持ちが引いていない状態にあります。
②の場合は単純に忙しいだけですので、最悪な状態ではありません。
③の場合はあなたへの気遣いからくるものです。
別れたダメージを少なからず元カノも感じており、罪悪感があるため返事を遠慮している状態にあります。
その心理を知る一つの方法として
第三者目線であなたと元カノの距離感を確かめてみてください。
今のあなたは元カラどう映っているか見極めていきましょう。
LINEをする上でやってはいけないNG行動
あなたが元カノとどんな距離感だとしても絶対にやってはいけないことがあります。
元カノから返事がきてもいないのにしつこく連絡をいれたり、
LINEを連打してしまうことです。
逆の立場になって考えてみれば、わかりやすいと思いますが、
仕事をしているときに、他人から
「あれは終わった?」
「この仕事ってどうなっている?」
とずっと聞かれ続けたら、おそらく誰もうれしいとは思わないはずです。
元カノは自分からのLINEを望んでいると考えているならば、
苦言ですが、その考えは捨ててください。
元カノからLINEをたくさんしたいと言われていれば、別ですが、そのような場合、元カノからそっけない対応はされないはずです。
元カノの警戒心を徐々に解いていく
冒頭のところで女性は警戒心がとても強い生き物だということをお伝えしました。
「ある日、別れた元カレからいきなり連絡がきた」
別れ方にもよりますが、大体の女性は警戒心を持ちます。
あなたは警戒されているという事をちゃんと理解しておいてください。
警戒されている中で、相手の事を探ったり、自分の気持ちを言ったり、謝罪の言葉をいったりしてしまうと
余計に警戒してしまい、終いには
「別れて正解だった」
と思われます。
例えば、元カノに新しい彼氏がいた場合に自分の気持ちをいったり、彼氏との交友関係を聞いてしまうと、
新しい彼氏に
「元カレがしつこい」
と相談されてしまい、余計に悪役にされてしまいます。
新しい彼氏だってさっさと元カレの存在など消してしまいたいと考えていますので、
そうしないためにも焦らずまずは
・向こうが無理なく返せる
・付き合っていた時の頻度と同じように連絡をいれない
・元カノから質問があった時は答えてあげる
この3点を抑えてLINEをしてみてください。
今LINEがかえってこないからといって復縁に成功できないわけではありません。
LINEの内容がどうこうというより、遠回りして、元カノの警戒心を解いていったほうが、LINEでの連絡がスムーズになります。
元カノからのLINEがそっけないならば、返事のタイミングを遅らせてみる。
無視されているならば、一旦連絡は置いといて自分磨きに徹していきましょう。
無視されたり、そっけない対応をされているのはあなたはまだ自分本位の考えをいっています。
相手の事を考えて行動できるようになれば、無視されたりそっけない対応をされることはありません。
その上で徐々に警戒心を解いていけば、絶対に良い返事がもらえるようになりますよ!
元カノが歩み寄ってくるのを待つ
警戒心を解くことができれば、スムーズなLINEのやり取りができるかと思います。
元カノの気持ちを考え行動できた証になります。
ですが、連絡がスムーズにとれるようになったからといってガツガツ連絡をいれてはいけません。
嬉しくてついついLINEしてしまうかもしれませんが、そんな時こそ一歩引いてください。
LINE頻度についてはこちらでも詳しく説明しています。
イメージとしては普通の友達にLINEするようなイメージです。
最低限の業務連絡、何か共通の話題があった時にLINEするくらいにしましょう。
自分からLINEしたいと思うより、元カノがLINEしたくなるように行動していけば、
主導権を握るきっかけにもなります。
自分で判断して行動できない場合は??
ここまで元カノからのLINEがそっけない、無視されている状況の改善方法をお伝えしましたが、
自分のことになるとなかなか判断ができないこともあるかと思います。
友達に相談しても復縁に対して理解のない方だと、意見を否定されてしまう可能性もあります。
僕が復縁を目指していた時は、復縁を理解してくれる友人はいませんでしたので、かなりしんどかったです。(笑)
今自分が笑っていられるのも、相談に乗ってくれる人に出会えたことと、復縁に成功したからだと思っています。
ただただ理解してくれるだけの人に相談するだけでは、不安は解消しても解決策は見えません。
相談し、解決策を見出してくれるプロに相談に乗ってもらうことが一番復縁への近道になります。
自分の今の行動が正しいのか、間違っているのか、自分一人ではそれすら判断することができません。
LINEがそっけないことにストレスを感じてしまい、衝動で間違った行動に出たときはいよいよ取り返しがつかなくなります。
それを回避し、確実に元カノと復縁するならば、プロのアドバイスと、経験者のアドバイスと
あなただけの復縁方法を身に着けることが何よりも復縁成功への近道になります。
本気で元カノを取り戻したいならば、正しい復縁方法とあきらめない心を身に着けて
元カノのLINEのそっけなさを改善し、確実に復縁を成功させましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
僕は現在復縁を本気で目指す方へのサポートを行っています。
復縁は正しい方法で行わなければ成功にほど遠いです。
僕自身が学んで復縁に成功することができた
「日本で一番復縁することができる方法」
について以下の記事で語ってありますので、本気で復縁を目指すからはぜひ一度読んでみてください。
また無料メールマガジンも発行しています。
この無料メルマガでは、僕自身の経験談、あなたが独自の復縁活動を見出す方法
を日々配信しています。
あなたとメルマガで会えるのを楽しみにまっていますので、ぜひご登録ください。
また復縁活動中の悩み、元カノとの悩みがある方は一人で悩まずに
お気軽にご相談ください。
ご相談につきましては以下のお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
この記事へのコメントはありません。