あなたはギャップ萌えという言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
もしかしてあなたの元カノもギャップに弱い女性なのではないでしょうか?
男目線からすると、あんまり理解できないところもありますが
女性は感情で生きていますので
不良なのに実は優しくて、そんな優しさにキュンときて恋をしてしまう女性がいますよね。
「俺にそんなギャップはないよ…」
その気持ちはすっごくわかります。
多分僕の方がギャップはない自身があります。
ですが、そんなギャップのない方でも応用できるゲインロス効果をぜひうまく使ってください。
これを利用することで、あなたも元カノからギャップを感じてもらうことができ、
アプローチしやすくなったり、復縁活動を有利に進めることができますので
ぜひ学んで活かしてみてくださいね!
今回はゲインロス効果を復縁に応用する方法を紹介していきます。
ゲインロス効果とは
相手の先入観を知り、その反対のイメージを与えることで相手に良いイメージを感じさせる効果です。
ゲイン=得
ロス=損
この二つを合わせてゲインロス効果となっています。
簡単に説明すると
最初にマイナスの印象を与えておいて、あとからプラスの印象を与えるとその人の中にプラスのイメージが強く残るという効果です。
先にお話しした「不良がなぜかモテる」のも
最初に不良というマイナスイメージの後に
実は優しいというプラスの印象を与えるため、プラスの印象が相手に強く残っているということになります。
ですがモテるために不良になってくれなどと言う訳ではありません。
別にイケメンでないといけないという訳でもないので安心してください。
ではそのギャップをうまくみせるにはどうしたらいいのか?
元カノがあなたにどんなイメージをもっているか知る
簡単にギャップなんて見せることはできないですよね。
それは自分の思うギャップと、相手が思うギャップがわからないからだと思います。
なのでまずは好きな女性が自分に対して
どんなイメージをもっているか考えてみてください。
自分のイメージと相手のイメージが違えば効果は期待できないので、
周りの知人にあなたの好きな女性があなたに対してどんなイメージを持っているかリサーチするのが一番効果的でしょう。
それができない場合は普段の自分を客観視して、細かく分析したうえで自分はこんな風に観られてるかもしれないと考えてください。
自分はこんなイメージだ!と決めつけてしまうと後で後悔しかねませんので、気をつけてください。
付き合っていたからと言って自分の考えが正しいかはわかりません。
元カノとの共通の友人などがいるならば、
モテる男達から学ぶ
街中でよく
「なんでこんなブサ男がこんなかわいい子を連れてるんだ!?」
って思うときはないでしょうか?
僕はしょっちゅう思ってますww
これはゲインロス効果を無意識に使っている可能性があります。
人は見た目が9割ほどをしめていると言いますが、このような例を見るとやはり見た目だけではないという事がわかります。
もちろん、女性がちょっと変わった人の場合は例外になってしまいますが…
それほどイケメンではない人に彼女がいても、その彼女からすれば
その人にしかないギャッップを持っているかもしれません。
人それぞれ見た目とは裏腹にギャップなる部分を必ず秘めています。
例えば
「普段の仕事中は無口なのに、飲み会になると優しく話してくれる」
「不真面目そうなのに、人前ではしっかりとしている」などなど
こんな些細な事でもギャップを感じるので、このような男性はモテることが多いです。
なので先に説明した、「どんなイメージを持たれているか知る」という事を徹底的に行い、あなたのギャップをみつけだしましょう。
僕の事などあてにあるかわかりませんが、僕は普段おちゃらけていると周りの人ほぼ全員から言われています。
僕みたいな男はいざというときに頼りなる姿を見せる事がギャップだと思っています。
いざという時もヘラヘラしてるんで、ダメですが….w
また、恋愛において、イケメンな男性の方が優位にたてるといわれていますがイケメンでない人のほうがゲインロス効果を発揮しやすいです。
イケメン=プラス
ブサメン=マイナス
ですからゲインロス効果は見た目に自信がない人のほうが優位になるはずです。
絶対にあきらめてはいけません。
ゲインロス効果の注意点
ゲインロス効果をうまく使うには、好きな女性があなたに対してどんなイメージをもっているしっていなければならないという事をお伝えしましたが、
そこを知らずに自分はこんな人間だと決めつけて、一人でギャップだと思ってやってみた行動が裏目に出る可能性がありますので、そこだけは気をつけてください。
またマイナス面を出したいがあまり、嘘をついたりするのも、後々本心が出てきたときにマイナスのゲインロス効果にしかならないのでやめましょう。
また、マイナスのイメージからプラスのイメージを持たせると良いと言いましたが、
好きな女性が今のあなたに好意を抱いているかもしれません。
それとも知らずにギャップを出してしまったら、
「こんな人だったのか…」なんてマイナスのゲインロス効果が働いてしまうので
好きな人が自分にもっているイメージをしっかりと確認しておくようにしてください。
まとめ
ゲインロス効果の裏表について理解してもらえたでしょうか?
好きな女性が持つ印象に変化を加えてあげることでより「良い」印象に変化させることができますが
その逆の効果もあるということです。
もしあなたに好きな人がいるならば
元カノはどんな人に憧れていて、どんな人になればあなたに振り向いてくれるのかを考えましょう。
そこを分析した上で、多少の演技も交えて相手に印象づけて、それが好きな女性の理想であれば、あなたに好意を抱いてくれるはずです。
好きな女性に振り向いてもらうためにゲインロス効果をうまく使ってみてください!
あなたの思いが元カノにく届くように願っています。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
僕は現在復縁を本気で目指す方へのサポートを行っています。
復縁は正しい方法で行わなければ成功にほど遠いです。
僕自身が学んで復縁に成功することができた
「日本で一番復縁することができる方法」
について以下の記事で語ってありますので、本気で復縁を目指すからはぜひ一度読んでみてください。
また無料メールマガジンも発行しています。
この無料メルマガでは、僕自身の経験談、あなたが独自の復縁活動を見出す方法
を日々配信しています。
あなたとメルマガで会えるのを楽しみにまっていますので、ぜひご登録ください。
また復縁活動中の悩み、元カノとの悩みがある方は一人で悩まずに
お気軽にご相談ください。
ご相談につきましては以下のお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
この記事へのコメントはありません。