異性と付き合っていけば、いつかはケンカやマンネリが必ずやってきます。
それが原因で別れてしまったり、長続きしなかったりする人は少なくないのではないでしょうか?
ですが世の中いつまでも仲良しな夫婦やカップルがいますよね。
「自分はあんな風になれない…」と
悲観的にならず、しっかりとうまくいっている人達の共通点を学べばあなただって
長続きするカップルなれることでしょう。
今回は仲良し夫婦から学ぶ、長続きの秘訣5選を紹介していきます。
感謝の気持ちをちゃんと伝える
付き合いが長くなってくるとどうしても
前できていたことができなくなってくる人がいると思います。
特に当たり前のようなことへの感謝ができなくなる人が多いはずです。
ですが、どんなことでも毎回相手に感謝を伝える事で
「彼氏(彼女)のためにやってあげてよかった」
と思えるようになります。
当たり前のことを当たり前と思わず、素直に「ありがとう」と言い合えるようになると
お互い優しい気持ちになることができ、ケンカも減るようになってきます。
感謝することはいい人生を送るのに必須になります。
そのことについては他の記事で書いていますのでぜひ参考にしてください。
妥協を絶対にしない
ケンカをしたときに
「もう何を言ってもダメだ」と思い流してしまっていませんか?
仲のいい夫婦はその時に折れずにとことん話合います。
納得のいかないことをいつまでも我慢しているとヒョンなことからそれが爆発してしまい別れに繋がる可能性があります。
自分からそんな爆弾を抱えていてはいつまでもたっても理想のカップルにはなりえません。
気になるところは指摘をするのではなく、
話し合いという場面で解決するようにしてください。
そうすることでお互いに信頼関係が生まれ長続きすることでしょう。
互いに尊敬し合っている
恋人と付き合っていく中で互いを尊敬するという事はかなり重要な点になります。
彼氏(彼女)の事を尊敬することができれば
相手の事を嫌いになることが減ります。
ですがどうしても嫌いになってしまうということは避けられないですが
尊敬の気持ちがあれば
「こんなところがちょっと嫌だなー・・・
でもこの人にはこんないいところもある!」
と思いなおす事もできます。
「人を好きになる」と「尊敬する気持ち」は
共通点が多くありますので、相手のことを尊敬する気持ちを忘れないようにしましょう。
一人の時間も大切にする
仲のいい夫婦は、互いに依存しあうことはありません。
ずっと一緒にいると負担が大きくなり、疲れてしまうということを理解しているからです。
なので、あなたも一人の時間を大切にして、互いに干渉しあわない時間をつくってあげましょう。
同じ人とずっと一緒にいると価値観が狭くなりがちになりますが、一人の時間をあれば、
他の人と触れ合う時間が増えて、いろいろな考え方をもつことができるので、
あなたは広い心でパートナーと付き合っていく事が大事になります。
「外にでれば他の男(女)が寄ってくるからダメ!」と思わずにお互い人間的に成長するためにも一人の時間を大事にしていきましょう!
まとめ
そんなことだけ?と思われた方もいるかもしれませんが、
互いの信頼関係を作るのに大事な事なのでぜひ参考にしてください。
仲のいい夫婦だからといってベタベタしているわけではなく、
一定の距離間をおいて、相手の時間の使い方を尊重し、信頼関係を築いています。
あなたにもし足りないなと思うところや、上記にあげた共通点にあてはまらないところがあるならお互いに改善していきましょう。
少しずつ歩み寄っていくことで理想の関係になれるはずです。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
僕は現在復縁アドバイザーとして活動をしています。
このサイトでは元カノと復縁を目指す男性に向けて復縁成功するために必要なモチベ、テクニック、ノウハウを公開しています。
本気で復縁を目指す方むけに無料のメルマガ配信も行っています。
僕のメルマガではブログでは公開していない僕自身の復縁経験談、独自戦略、知識
を日々配信しています。
メルマガ内での悩み、不安の相談も随時受け付けていますので、
復縁、恋愛の悩みをお気軽にお聞かせください。
あなたとメルマガで会えるのを楽しみにまっていますので、ぜひご登録ください。
また今すぐ元カノとの復縁を加速させたい!
と言う方には
をご覧ください。
こちらを手にすれば
・別れた本当の原因
・具体的な行動内容、
・冷却期間の期間
・LINEの仕方、タイミング、頻度
・告白タイミング
を知る事ができます。
これらを知るということはあなたは元カノと復縁し、
もう一度、元カノと歩いていく未来を手にするということです。
あなたの復縁が成功することを祈っています。
あなたが復縁成功させるために絶対に必要な情報が欲しいという方はぜひご覧ください!
この記事へのコメントはありません。