
元カノに告白したいけど振られたたらどうしよう…
告白する前に相手の気持ちがわかっていればある程度自信をもって告白できますよね。
そんな方法あるの?
と思う方もいるかもしれませんが日頃の習慣の中で気になる異性があなたに対する気持ちを無意識に表しています。
今回は人のパーソナルスペースという心理を利用して、相手の気持ちを探る方法を紹介します。
目次
パーソナルスペースとは
まずあなたは町にいるまったく知らない人と肩を並べて歩くことはできますか?
大抵の人達は「ある程度の間隔をあける」はずです。
この間隔がパーソナルスペース。
簡単に言うと縄張りのようなものです。
パーソナルスペースに心を許してない人が入ると、人は不快になります。
日常の中では満員電車の中や、ごった返したデパート等々…
このような環境では強制的にパーソナルスペースに他人がはいってくるという事になるので人は疲れてしまいます。
レストランにいって好きな席を選ばされたら大抵の人は角の席や、
窓際の席を選択するのは
パーソナルスペースに他人が入りにくい環境を作っているからです。
パーソナルスペースの範囲
パーソナルスペースが心理的に働いていることは理解できたかと思います。
ですがパーソナルスペースには個人差があります。
基本的に
120cm以内は
「知人、友人関係」でないと許さない
45cm以内は
「恋人、家族」など親しい間柄でないと許さない
ただ、これだけでなく、
相手の事を好きか嫌いかでもパーソナルスペースは変わってきます。
相手の事が好きなら接近okだけど
嫌いならば距離をとろうとします。
例えば
セミを見つけた時に
好きな人なら捕まえに行ったり、なんとも思わないという反応をみせますが、
嫌いな人はセミから離れようとしますよね。
すごい極端な例になってしまいましたが
これは恋愛の場も同じで
相手の事が好きならば相手は無意識に近づいて会話をする
逆にあなたに対して苦手意識を抱いているならば、本能的に距離をとってしまいます。
簡単にいうと
「身体の距離」=「心の距離」
といっても過言ではありません。
相手がどれくらいの距離を保つかで「自分への好感度」がわかります。
これを踏まえて好きな人だけでなく、普段の会話の中で
自分と相手との距離を観察する事で親密度が計測する事ができます。
パーソナルスペースを利用して気になる人の気持ちを探るには
それでは次は実践するにはという事ですが、ご察しの方もいるかもしれませんが
やり方はすごくシンプルです
- ゆっくりと距離を詰める
相手に近づくには会話の中で距離を縮めるのがベストです。
いきなり近づいたら好感度を下げかねませんので…w
まずは
「そのカバンかわいいね!どこで買ったの?」
とか
スマホネタで
「ここの設定ってどうやるの?」
等徐々に相手との距離を縮めていきましょう。
この距離を徐々に詰めていくことで次は
- 不快な反応を確認する
パーソナルスペースに侵入されると「不快な反応」を示します。
ですがあからさまに嫌な顔をする人はそういません。
無意識にでてしまう
「身体の反応」
で確かめていきます。
嫌な時に大体でるしぐさとして、
身体を後ろに反らす
腕を組む
一歩後ろに下がる…etc
もしこれらの反応がでるようなら相手のパーソナルスペースに侵入してしまった証です。
この場合はすぐに離れてあげましょう。
もし40.50cmくらいまで距離を詰める事ができれば
前述したように「恋人や親しい人」に分類されている可能性があるので
告白のチャンスです!
60.70cmくらいならば
残念かもしれませんが今は「友達どまり」という可能性があります。
ですがあきらめる必要はありません。
パーソナルスペースには個人差がある
前述に45cmが大きな分かれ目だと感じたかもしれませんが
それは「基本的には」なので
全ての人が45cmというわけではありません。
人によってパーソナルスペースには狭い、広いがあります。
パーソナルスペースが狭い人(近づきやすい)
- 社交的
- 肉食系
- スポーツマン
パーソナルスペースが広い人(近づきにくい)
- おとなしい
- 草食系
- シャイな性格
相手の性格を考慮し、臨機応変に対応してください。
今は距離を縮めていられなくても定期的に方法を駆使して
相手との距離を計測していきましょう。
パーソナルスペース40cm以下なら絶対に告白が成功するのか!?
そういう訳ではありません。
なぜなら恋愛対象に見られていない「Like」という状態ならば
「好きだけど恋愛対象じゃない」
という理由で失敗してしまう可能性があります。
ですがあなたの事が嫌いというわけではありませんので落ち込まないでください。
例え「Like」だとしても
相手は「好きな人」から告白されたのでうれしいはずです。
まとめ
パーソナルスペースを理解することで気になる人の気持ちを探る方法を紹介させてもらいました。
決してこの方法で見つけた相手の気持ちがすべてではありません。
人間考え方は十人十色ですのであなたが気になる相手はどのような性格の人なのかしっかりと分析する事が大事です。
相手の事を観察し、相手にとって居心地のいい空間を作ってあげられれば可能性は無限に広がります。
例え「Like」でも「Love」にかわる可能性は十分にありますので
あきらめずに頑張ってください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
僕は現在復縁を本気で目指す方へのサポートを行っています。
復縁活動は正しい行動を行わなければ成功にはほど遠いです。
そこで日本で一番復縁を成功させている教材
7step復縁方法を手にしてください。。
こちらを手にすれば
・別れた本当の原因
・具体的な行動内容、
・冷却期間の期間
・LINEの仕方、タイミング、頻度
・告白タイミング
を知る事ができます。
これらを知るということはあなたは元カノと復縁し、
もう一度、元カノと歩いていく未来を手にするということです。
あなたの復縁が成功することを祈っています。
またこのサイトより購入された方は僕からの特典もご用意しています。
詳しいレビューは以下からどうぞ↓↓
また無料メールマガジンで不安の相談も随時受け付けていますので、
復縁、恋愛の悩みをお気軽にお聞かせください。
あなたとメルマガで会えるのを楽しみにまっていますので、ぜひご登録ください。
この記事へのコメントはありません。