
元カノと再会する時はかなり緊張する場面ですよね。
よく見られたい。印象を悪くしたくない。適度な距離を意識したい。
色々な注意点があります。
僕自身元カノと久しぶりに再会する時は、
昔から馴染みのある人に会うだけなのに、なぜかすごい緊張していたり、
自分を良く見せようと必死になってぎこちなくなっている状態でした。
あまりにも受け身の体制だと元カノから不審がられてしまいます。
ですが、例え元カノであっても、再会時に好印象をもってもらう心理術を知っていれば、
元カノ再会した時にポイントを抑えて好印象をもってもらうことができます。
今回は復縁しいたい元カノと再会時にも使える女性に良い印象をもってもらうコツを紹介します。
健康で快活的に見せる
外見的な要素になりますが、外見というとファッションなどを頭に浮かべる事が多く
「健康的」という要素を見落としがちです。
女性がもしあなたと恋愛するとなると、妊娠して子どもを授かる可能性がうまれるので
女性自身が意識してなくても男性の上質なDNAを求めています。
それを判断するのは付き合ってからではなく、出会ってからの第一印象で大抵判断しています。
僕個人の意見ですが、男女問わず最初の健康的印象は大事だと思っています。
例えば就職したい企業に面接にいった時に、ほとんどの方が明るく、ハキハキとした印象を与えようとするはずです。
面接官側からしても暗く、どんよりした人よりは前者をとりたがるはずです。
なので明るく、健康的というのは印象は社会にでてからも、復縁においても大きなアドバンテージになります。
出会ってすぐに笑顔を見せる
笑顔というのは女性の第一印象をよくするのに欠かせないものです。
第一印象は出会って10秒もしないうちに決まります。
その時のあなたの笑顔や雰囲気などを写真にとって脳内に記憶するイメージです。
あなたが出会ってすぐに笑顔を見せれば少なくとも「だるそう」等という第一印象は受けることはありませんので
笑顔を見せるという事は第一印象をよくするために必須のツールとも言えますね。
感情の表現が苦手という方はいつもより少し笑顔でいるようにすれば自然に笑顔がだせるようになるはずです。
元カノの名前を頻繁に使う
何気ない会話のなかでも相手の名前を呼ぶんだり相手の名前を使って会話するようにしてください。
例えば
「どんな食べ物が好きなの?」
と聞くより
「OOさん(ちゃん)はどんな食べ物が好きなの?」
と聞くようにしましょう。
まったく同じ内容の会話ですが、相手の記憶に残るのは間違いなく後者です。
普段何気なく会話しているかもしれませんが、相手の名前を会話にいれないのは、
非常に勿体ないので、相手の名前を会話のなかで入れて記憶に残りやすい人になりましょう。
元カノの情報をいち早く集める
元カノとの会話にはいったらまずはいち早く相手の情報を集めるようにしましょう。
気になる女性と会話する上でまずは名前を聞きますよね?
それと同じですが、些細な会話の中でも相手の情報を集めるようにしてください。
男女問わず、人は誰しも「興味を持ってもらいたい」と思っています。
なのでまずは相手に「自分はあなたに興味がありますよ」という事を知ってもらわなければなりません。
自分の自慢話や自己アピールばかりしていて好かれる人は少ないと思います。
じゃあどう聞けばいいの??
セリフが問題ではなく、本当の意味で相手に興味を持ってみてください。
相手の情報をいち早く集めるという事を意識して質問をなげかけてみれば自然と質問の言葉もでてくるはずです。
まとめ
いかがでしかたか?
ここまで第一印象をよくするためやっておきたい事を4つ紹介させてもらいました。
簡潔にまとめると
- 健康で快活的に見せる
- 会ってすぐに笑顔を見せる。
- 会話の中で相手の名前を頻繁に使う
- 相手の情報をいち早く集める
この事を意識するだけでライバルとも差をつけることができると思います。
ですがライバルも色々と研究しているはずです。
また、相手の情報をいち早く集めることに関しては質問ばかりでは心開いてくれないので、そこのテクニックについては別の記事で紹介してあるのでぜひ参考にしてみてください。
みなさんの
出会いがうまくいくことを願っています。
ここまでよんでいただきありがとうございました
この記事へのコメントはありません。