天真爛漫で猫みたいにかわいいわがままな彼女はいますか?
猫系女子と言われる彼女たちはかわいいと思う一面もあればわがままがエスカレートして、自己中すぎる一面も見えますよね。
そんな時、付き合いきれなくなってつい、ぶちギレてしまうことがあるかもしれませんが、しっかりと特徴を抑えて対処法を理解することができればきっとい長続きすることができます。
もしわがまま彼女に嫌気がさして別れたいと思っているならば、少し立ち止まって特徴と対処法を理解することで、わがまま彼女をあなたが更生させられるはずです。
ということで今回はわがまま女子から聞いた、わがまま彼女の特徴と対処法を紹介していきます。
目次
わがまま彼女の特徴①気分屋
全てのわがまま女子に共通する点かと思いますが、
気分が良くなったり、悪くなったり、コロコロ変わり、態度の変化も露骨にわかるところもあります。
その一面を見てしまうと、彼氏としてはどうしても彼女の顔色を伺ってしまいますよね。
例えば、「ケーキを食べに行く」と予定を立てていても。当日になると何か不服そうなオーラが見られるときもあります。
とにかく、自分の気分に左右されやすい特徴をもってます。
正直、女の子はホルモンバランスの関係上機嫌はどうしても変わりやすくなってしまいます。
僕も男なのでその気分はどうしてもわからないですが、その気分浮き沈みもしっかり理解してあげられるようになりましょう。
わがまま彼女の特徴②頑固な性格
もしあなたと意見が食い違って口論になったとき、わがまま彼女は一切自分の意見を引こうとしません。
客観的に観て、彼女が間違っていたとしても、意見は絶対に押し通そうとします。
あなたがそこで激情してしまうと余計に彼女は引こうとしませんので、しっかり話合うことがポイントになります。
まぁ、それでもなかなか話しが解決することはないと思いますが…w
また、もし彼女が浮気したとしても、「ほったらかしにされた」という思考回路になってしまいますので、たとえ悪いことでも
自分の意見を正当化してしまう節もあります。
ですが、度合いはやはり大事だと思いますので、何でも許しているとすぐに甘えてしまうので注意が必要ですね。
わがまま彼女の特徴③束縛が強い
わがままに対して、色んな意見があり、彼女にもいろんなタイプがいますよね。
多分男として一番付き合えなくなるのが束縛の強すぎる彼女ではないでしょうか?
彼女自身は束縛を好まないが、彼氏に対しては女友達がいるだけでも、許さない彼女が存在します。
確かに、身体の関係を持つような女性がいたりするのはNGだと思いますが、仕事の付き合いや、幼馴染など、
特にやらしい関係でもない人の縁を切ろうとしてこれられると大変困りますよね。
わがまま彼女の特徴④愛情表現を強要する
例えば仕事が忙しくLineが返せなかった時、「なんで連絡をくれないの?」と怒ってしまう彼女もいます。
「仕事が忙しくて返せなかった。ごめん。」と言っても
「何?もう好きじゃないの?」と少し連絡が遅れただけで激怒してくるのはすごい困りますよね。
また、毎日会わないと気が済まないし、なかなか帰ってくれない彼女もやっかいですよね。
自分は次の日仕事で朝早いというのに、夜中まで居座られると「帰れ!」と叫びたくなってしまいますが、
そこはグッとこらえましょう。w
わがまま彼女の対処法
わがまま彼女と付き合っている場合、いかにあなた(彼氏)が冷静になれるかが大事になってきます。
ですが、冷静にわがままを聞いているだけではどんどんわがままがエスカレートしていくだけなので
対処法を実践していきましょう!
①わがままを言われても流す
彼女がどれだけあなたにわがままを言ってきてもスルーするようにしてみましょう。
おそらく彼女のご機嫌はナナメになってしまうことかもしれませんが、
次第に聞き入れない習慣をつけていけば彼女から折れてくれるようになれます。
いつも何かを買い与えてあげてるなら、それを徹底してやめるようにしましょう。
「言ってもダメだ」と思ってもらえるようになり、わがままがへってくるはずです。
②わがままを自覚させる
彼女はあなたにわがままを言うのを慣れています。
おそらく誰にでもわがままをいっているわけでもなく、信頼のあるあなたに対して、わがままをいっているので、
周囲の協力を得て、彼女がわがままをいっていることを自覚させましょう。
共通の友人がいるならば「あいつに対してちょっとやりすぎだぞ」って迷惑がっていることを第三者が伝えてあげることで
「私が悪かったのかな?」と感じるようになります。
③冷静になって話し合う
彼女がわがままを言った時に「ちょっと待って」と冷静に話しあってみましょう。
あなたが真面目に話しを持ち掛ければ彼女も冷静になって話しを聞いてくれるかもしれません。
必ず彼女を刺激しないように、柔らかく話すようにしていれば、彼女自身のわがままを振り返って
反省してくれるはずです。
④自分も少しわがままになってみる
彼女が「ピザを食べたい」と言ったらあなたも「ラーメンを食べたい」とぶつかってみましょう。
それで無理に自分の意見を押し通して、いつもこんな風にわがままを聞いていると間接的に伝えてることで、
彼女自身も自分の行動を振り返ることができ、あなた自身が普段感じている不満などを理解せきるはずです。
まとめ
最悪の場合、別れるという選択もできますが、やはり最初はお互い好きになって付き合ったわけですから、
できる限りの対処法を実践してみてください。
あなたがわがままな彼女と付き合っていくというのはわがままでない彼女に比べて、難しいことだと思います。
ですので、わがままに対処できるということはあなた自身人間的にも成長するきっかけになるかもしれません。
今回あげたわがままな彼女の特徴にあなたの彼女は当てはまらないかもしれませんが、わがままな彼女を理解してあげるということは全ての彼女に共通するはずですので、ぜひ彼女の心に寄り添って、彼女から離れなれない人を目指しましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
僕は現在復縁アドバイザーとして活動をしています。
このサイトでは元カノと復縁を目指す男性に向けて復縁成功するために必要なモチベ、テクニック、ノウハウを公開しています。
本気で復縁を目指す方むけに無料のメルマガ配信も行っています。
僕のメルマガではブログでは公開していない僕自身の復縁経験談、独自戦略、知識
を日々配信しています。
メルマガ内での悩み、不安の相談も随時受け付けていますので、
復縁、恋愛の悩みをお気軽にお聞かせください。
あなたとメルマガで会えるのを楽しみにまっていますので、ぜひご登録ください。
また今すぐ元カノとの復縁を加速させたい!
と言う方には
をご覧ください。
こちらを手にすれば
・別れた本当の原因
・具体的な行動内容、
・冷却期間の期間
・LINEの仕方、タイミング、頻度
・告白タイミング
を知る事ができます。
これらを知るということはあなたは元カノと復縁し、
もう一度、元カノと歩いていく未来を手にするということです。
あなたの復縁が成功することを祈っています。
あなたが復縁成功させるために絶対に必要な情報が欲しいという方はぜひご覧ください!
この記事へのコメントはありません。